リカちゃんのこだわり生活
オバちゃんのお友だちが文房具が好き、ということで素敵な最新型文具をご紹介してくださったブログを拝見してきた~
そう言えばゆったり、とは程遠いオバちゃんちに間借りして『スイートマンションゆったりさん』に住むりんご娘の「リカちゃん」。
この子も、こだわりの『お気に入りの文房具』
を持ってたんだったわ~
ちょっとイマドキ見かけないような
オーソドックスかつスタンダードな品々…
お道具箱の中身もなかなか充実しとるな~
10色セットの絵の具っちゅうのもなかなかないで~
おぉ~、ユニの鉛筆も一ダース10本入り?
そう言えばこんな下敷きで答えを隠し暗記しては一夜漬けに励んだな~
えぇっ?ちょっとしょぼいお品のご紹介が続いたんで、セレブな小学5年生で売ってるリカちゃんとしてはコレも見て欲しいって?
うぅ~ん、ご立派34色の色鉛筆
…でも通学に持ち歩くのには重そう…。
これも見てくれって?なにやらエ●メス風の箱やね
中身はチョコ…、さすがセレブな香山リカ。
お菓子作りが趣味とは聞いてたけどエエもん食べてるな~
毎週、りんごの家庭教師の先生のおやつに頭を悩ますオバちゃんにどうか一箱、頂戴な…
えぇっ!まだあるんかいな…随分、悪趣味なハコですこと
で、これまた中身はチョコレート~
…このエコの時代に過剰包装ちゃうかー
なんぼ、セレブな小学生言うたかて、も少し、地に足着いた生活をせんとアカンでーとお説教のひとつもしてやろうかと思っていたら…
リカちゃんに連れて行かれたキッチンで見たものは…
リカちゃんの手作り無添加食品の数々…。11歳にして梅干や白菜漬を漬けられるのはリカちゃんくらいかも~
そんなリカちゃんのこだわり生活を見せてもろてオバちゃん思いついた
リカちゃんにコレ、相談しよ…。
この冬、オバちゃんとりんごがお友だちのブログを拝見してすっかりハマった折り紙。なかでも色の組み合わせやピタっと折り目が合わさってきれいな箱の角が出来た時の爽快感にすっかり魅せられ、風邪をひいてコタツと仲良くしていた時にオバちゃんを慰めてくれた箱作り…。
きれいきれい
と楽しんで折ってたら
あっという間にたくさんの箱が出来上がってましたー
でも捨てるには惜しく、置いておくには使い道が…。
リカちゃん、なんかええ使い道ないかな~
そこで、こんなのいかが?とリカちゃんが持ち出してきたオシャレな箱。
うぅ~ん、こんな風に使うたらどお?ってか…